›
ハブ博物公園!
› MY ALBUM
MY ALBUM
朝の出来事
おすすめ商品『ハブの牙入りキーホルダー』
ピンクの蛇!?
マングースはかわいいです…!!
おいしい顔
『問:名前から生物の姿を予想せよ』
ハブ公園で見れる?野生の生き物たち!
学名ってカッコいい!
私は何をするでしょ~か?
職員観察雑録
新型コロナウィルス感染対策に伴う10月の臨時定休日のお知らせ
ハブ咬症防止運動月間!!!
大蛇巻けます!
営業再開!(今更)と個人的なお話
休園のお知らせ
休園のお知らせ
新型コロナウイルス感染症対策に伴う9月の臨時定休日のお知らせ
白ヘビのお守り!
可愛い新商品~♪
コウモリの親子
私のお気に入り
さらば堕落のコロナ休み
来園お待ちしております(*´ω`*)
市村獣図譜
おきなわワールド 臨時休園延長のお知らせ (2020年4月24日現在)
もぐもぐシーン!
おきなわワールド 臨時休園のお知らせ
改めて!!大先輩を紹介!!
なぜ皆さん私を変態呼ばわりする?普通の新人ですのに…
つまりわかりやすい
コーンスネークズ!!
まる3つ!
白ヘビ皮お守りについて
寒くなりましたね~
さわれまスネーク
超大型新人 市村悠理襲来!!
初心に返って・・・
前村初ブログ!
さわれまスネーク開催中~♪
さわれまスネークカミングスーン
ヘビと言ったら!この子でしょ!
廣瀬初ブログ
ハミルトンのNewファミリー!」
ヘビの正面顔(*´ω`*)
ハブ公園のかわいい&少し面白い動物たち
蛇も木に登る。
こうもりさんのねかた
おすすめ新商品の紹介!
前のページ
次のページ
Posted by ハブ博物公園 at 2025/05/21
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
施設のご案内
ハブ博物公園
沖縄の毒ヘビ『ハブ』の生態が学べる世界唯一の資料館と、さまざまなヘビの仲間や沖縄の生き物などを見ることが出来る施設です。
【動物取扱いに関する表示】
●株式会社 南都
代表取締役社長 大城宗直
●展示・販売・貸出・保管
●沖動展・販・貸・保第285号
●有効期間:平成29年3月15日〜平成34年3月14日
●動物取扱責任者氏名:伊勢田 泰義
☆STAFF募集中☆
詳しくはお電話下さい
098-948-3222
Translate
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
カテゴリー
◎最新ニュース!
(153)
★ハブ博物公園とは?
(1)
♪イベント最新情報
(86)
ハブ体験!
(9)
スタッフ日記
(577)
オモシロ写真館
(26)
メディアでご紹介頂きました
(16)
2013年はへび年☆(へび年関連情報)
(2)
今週の白ヘビさん
(3)
最新記事
ブログ移行のお知らせ
(7/14)
高みを目指すカメ
(6/7)
新しい仲間たち!
(5/28)
新人スタッフ紹介!!
(5/26)
ゴールデンウィークが終わって
(5/10)
UWAGA JUNGLEリニューアルに伴う一時休止のお知らせ
(5/3)
今年も来ました!GW!!
(5/2)
沖縄にはヘビが沢山いる。
(4/25)
オオコウモリ特集~!!
(4/25)
お初にお目にかかります
(4/7)
画像一覧
最近のコメント
ハブ博物公園 / 続・違いのわかるオンナ
ヤールー / 続・違いのわかるオンナ
ハブ博物公園 / あったかい→さむい→やっぱり・・・
にこ / あったかい→さむい→やっぱり・・・
ハブ博物公園 / 【7/18~8/31】☆★夏の2大イ・・・
沖縄のいきものがいっぱいの大百科ブログ!
時の守人が宿る元始の森
●おきなわワールド
トップへ戻る
ハブ博物公園へのご質問はこちら!
QRコード
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 11人
アクセスカウンタ
ブログ内検索
お気に入り
おきなわワールド 公式フェイスブック
おきなわの工芸(王国村)
おきなわ花実だより
沖縄の地酒
健食バイキングちゅらナビ!
神秘の洞くつ「玉泉洞」
南の島の洞くつ探検(玉泉洞)
ガンガラー日記(ガンガラーの谷)
やんばる山だより(大石林山)
石垣島の海と洞くつ(石垣島事業所)
35COFFEE
FM沖縄「ハッピーアイランド」
ラジオ沖縄「イブニングワイド「Mix」」
おきなわ物語 沖縄観光情報WEBサイト
㈱南都 フェイスブック
㈱南都ポータルサイト「あちこーこー」
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
RSS1.0
RSS2.0