てぃーだブログ › ハブ博物公園! › スタッフ日記 › ヘビの正面顔(*´ω`*)

2019年11月25日

ヘビの正面顔(*´ω`*)

ハイサーーーイ!!🙋‍♂️
どうも!ナカエマです!🙎‍♂️


今日は全員集合の蛇達の正面写真を皆さんにお届けしたいと思います


まずはこちら!ヨナグニシュウダです!
ヘビの正面顔(*´ω`*)
この子はおじいちゃんなので優しい顔をしています(*´ω`*)
実際性格も優しく僕のお気に入りの子です(*´ω`*)

次に僕の大好きなアカマタ
ヘビの正面顔(*´ω`*)

世界最大のオオカミヘビでウミガメの子供や卵も食べちゃう←世界でまだ二種類しか行動が確認されていないとか
自分より小さければ結構何でも食べちゃう食いしん坊な蛇🐍
凄く好戦的な事でも有名でバラエティー番組の罰ゲームでは引っ張りだこ、荒いだけが取り柄だと思われていますが実は凄く可愛いキュートな顔をしています(*´ω`*)
今回は脱皮前で少し微妙な顔をしています(´・ω・`)

次にリュウキュウアオヘビ
ヘビの正面顔(*´ω`*)

ミミズしか食べないミミズ専食のヘビさん。実は世界には結構ミミズしか食べない蛇がいます!そしてどの種類も結構綺麗!リュウキュウアオヘビは顔が可愛いし緑の鱗赤い瞳がいい感じで綺麗なんです(*´ω`*)!是非生で見る事をオススメします!\(^o^)/

次にサキシママダラ
ヘビの正面顔(*´ω`*)

こちらはハブ博物公園がある沖縄本島では見られない蛇のサキシママダラ
地味なヘビさんじゃないですよ!チョコレート色の綺麗なヘビさんです(*´ω`*)
お顔もキュート(*´ω`*)、カメレオンみたいに両目を非対称に動かす事ができるので、時々クレイジーな顔に見えてしまいます(´゚д゚`)

次にガラスヒバァ
ヘビの正面顔(*´ω`*)

沖縄本島の蛇の中ではトップクラスで顔が可愛いと思います
見てください!このキュートな顔(*´ω`*)素晴らしい(*´ω`*)
この写真を撮った瞬間、ナカエマは瞬殺されてしまいました。もうメロメロですね(*´ω`*)ガラスヒバァ(カラスヘビ)左名前に冲縄の方言が使われている所も好きです。

次にアカマダラ
ヘビの正面顔(*´ω`*)

この子は性格がアカマタより荒いじゃないかってぐらい攻撃してきます。だから毎日の世話が大変です(T_T)。水槽の中にいる時は比較的大人しいです(^^)。

最後、サキシマスジオ
ヘビの正面顔(*´ω`*)

こちらもハブ博物公園がある冲縄本島では見られないヘビさん。日本最長の蛇!
今日は写真写りが悪いですが(T_T)、本当はもっと可愛い顔をしています!


全員集合のヘビ達だけですが・・皆意外と顔の形が違いますよね!(´゚д゚`)
今度おきなわワールド来たらヘビ🐍やカメ🐢、マングース🐿やコウモリ🦇を見比べて見てください\(^o^)/。何か発見があるかもしれませんよ👍
ヘビの正面顔(*´ω`*)







------------------------------------------------------------------------ 【ハブ博物公園 STAFF募集中】
現在ハブ博物公園では一緒にヘビ達とお仕事してくれる仲間を募集しております!あなたもハブやコブラと楽しく遊びませんか!(ってこんな誘いで良いのだろうかw) 興味のある方はハブ博物公園までお電話もしくはメールにてお問い合わせ下さい☆ Tel:098-948-3222
Mail:info@habu-park.com

参考:ハローワーク掲載ページ ------------------------------------------------------------------------
【ハブ博物公園オリジナルLINEスタンプ登場!】

携帯から→http://line.me/R/shop/detail/1214040
PCから→https://store.line.me/stickershop/product/1214040/ja
------------------------------------------------------------------------
沖縄県指定博物館相当施設 おきなわワールド(ハブ博物公園)

世界の大蛇 ビッグスリー展(開催中!)

おきなわワールドHPへ戻る

生き物紹介ブログ「うちなー自然めぐり!」がリニューアルしました!

うちなー自然めぐり! 2へ
以前のブログはコチラ→「うちなー自然めぐり!
------------------------------------------------------------------------
こちらもチェック!
ブログ「やんばる山だより。」
http://sekirinzan.ti-da.net/


知られざる沖縄のパワースポット「大石林山」。
聖地アシムイと呼ばれ、数々の神話が伝わるこの地から
日々つれづれお届けしています。

大石林山:沖縄本島最北端の絶景スポット
(ヤンバルの森を楽しみたい方はクリック!)

------------------------------------------------------------------------
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
新しい仲間たち!
新しい仲間たち!(2022-05-28 12:00)


Posted by ハブ博物公園 at 18:49│Comments(0)スタッフ日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。