てぃーだブログ › ハブ博物公園! › スタッフ日記

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2022年05月28日

新しい仲間たち!

こんにちは~今月2回目の親里です。😊

もうすぐ6月ですね~
あっという間に今年の半分に差し掛かりました。
ココ数年一年がいつの間にか終わってることが多く感じます。
お~こわい。こわい。


さて、ここ最近ハブ公園では、新しい仲間が増えました!





いつも展示しているコウモリじゃん…?

よ~~~~くお腹のところを見て👀下さい。

一生懸命親に抱きついているコウモリの赤ちゃんが見えるはずです!

今年は3匹生まれました。まだ、増える可能性もあります。
今の時期は、親にくっついたかわいいおチビちゃんが見ることができますよ~
敏感な時期なので、窓はたたかないように見守ってあげて下さい。


そして~

じゃんっと!
この時期は、産卵の時期でもあります。
上のはカメの卵🐢です~
まだまだ、産卵シーズンです。朝早くに来ると卵を掘ってるスタッフにあえるかも!
もしかしたら、生のカメの卵を見れるチャンスです🥰

あとは、最近展示の種類が増えまして…






ミヤコヒキガエルシリケンイモリです!!
両生類が加わりました!
また、ヘビやカメ、トカゲとは違う可愛さがございます~🥰

カエルののっそりとした動きやシリケンさんのたまに見れるバンザイ。
可愛すぎる・・・
そのうちスタッフがSNSに写真を上げると思うので、ぜひ、ご覧ください!😆  


Posted by ハブ博物公園 at 12:00Comments(0)スタッフ日記

2022年05月26日

新人スタッフ紹介!!

はいさーい!!
6年前の新人だった金城です!

今年も入りました!!大型新人!!🔰
人間の仲間が増えました✨



その名も、吉田くん



ぴちぴちの二十歳キラキラ 
フレッシュな彼との年の差を感じて少し凹気味ガ-ンのスタッフもいますが、
すっかり馴染んでみんなに可愛がられています!

一見、爽やかな好青年😀ですが・・・・・
その実態は、ヘビ愛はもちろん、その守備範囲は生き物全般にわたり
ゴキブリGを見つけると、嬉々として観察しはじめます

とある日には
他スタッフに自家ワラジムシを配ったり・・・

また、とある日には
他の変人スタッフの奇行に助けて欲しそうな目でこっちを見ていたり・・・

自分を刺した蚊が逃げないように頑張って力を入れてみたり🦟

ハブ公園の名に恥じない立派な『変人?』です!


そんな彼は今沖縄の梅雨により、湿度の洗礼を受けています🌧

突然の土砂降り☔や、それからの灼熱の太陽☀、もう鳴き始めたセミに少し驚きながらも頑張ってお仕事していますよ~
仲間が増えて嬉しい限りですね~(*^^*)




ノリの良い後輩が増えて、先輩もブレるほど嬉しそうです!!
















  


Posted by ハブ博物公園 at 17:40Comments(0)スタッフ日記

2022年05月10日

ゴールデンウィークが終わって

GWも終わり一息ついた親里です。
連休中、多くのお客様にご来園頂きありがとうございました。
GW期間中は、蛇たちだけでなくハブ博物公園前では、エミューやロバ、ガチョウに豚などいろんな生き物も来ていました。生き物大好きスタッフたちは大喜びでしたが、とうとうその子達も帰っていきました。

今回は、忙しくてGW来れなかった方のためにハブ公園とミニミニ動物コーナーの動物たちのお写真や動画沢山載せますね。

まずは、ハブ公園内の生き物さんから


元気なアミメニシキヘビ🐍

どこに居るかわかりますか?
空腹で落ち着かないみたいで、そわそわしすぎた結果登ってました。
その体でよく登れるよなぁ…
落ちないように踏ん張ってるのを上司と眺めてました。

脱走を目論むトカゲ🦎

バレたとそんな顔ですよね。可愛い顔して、結構脱走をしかける事が多いです笑

食いしん坊

ヤドクガエルの根付が食べられました。たしかに美味しそうな色合いですが、そんな口にいっぱい笑
この後ちゃんと返して頂きました。

続いて、屋外期間限定のミニミニ動物コーナー


キリッとかっこいいエミューさん。実は真正面から見ると・・・



意外とまぬk…いや、可愛らしいお顔していると思いませんか?
ちなみにこの画像を撮る際、スタッフの携帯が犠牲に…笑🤣



ほかにも




ミニブタやヤギ。写真にはないですが、ロバや羊、ガチョウなどもいましたよ!



8日にもとの場所へお帰りになりました。
寂しい思いでいっぱいですが、これを乗り越え日々の業務に励んでいこうと思います。💪  


Posted by ハブ博物公園 at 12:00Comments(0)スタッフ日記

2022年04月25日

沖縄にはヘビが沢山いる。

皆さん、お久しぶりです、加藤です。
沖縄はすっかり夏です。28度とか。

先日、群馬に行ってきたんですが、4℃という気温に耐えられなかった北海道民の私でございます。


今日はちょっと小ネタをお話してみようかなと思います。

皆さん、日本には何種類の蛇が生息していると思いますか?










36種類です。(ウミヘビ類は除く)間違ってたらスミマセン。
え!?そんなにいるの??と思ったそこのアナタ!

それもそのはず。実はそのうちの半分以上は南西諸島に生息しています。




南西諸島には28種類
本州には8種類

↑↑↑見て下さい、この差。。。

アオダイショウは沖縄には居ませんし、ハブは北海道には居ません。
沖縄は日本でありながら、本州と全く違う種類が数多く生息しているのです。
まさに蛇の楽園ですね。

そしてもっと面白いのが、沖縄には数多くの離島がありますが、島によって生息している種類も違えば、同じ種類でも島ごとに模様や柄が違うんです。

例えば、同じホンハブでも


↑↑↑沖縄本島産




↑↑↑徳之島産


ね?雰囲気違いますよね?

沖縄本島産が全体的に細かい模様をしているのに対して、
徳之島産はのっぺりとした間延びした模様をしています。

同じ種類なのに、島が違うとここまで模様も変わってくるなんて不思議ですよね。


各島ごとの展示をしているのは恐らく当園のみ!是非実物を見に来てください。
お待ちしております~。  


Posted by ハブ博物公園 at 17:30Comments(0)スタッフ日記

2022年04月25日

オオコウモリ特集~!!

こんにちは!
久しぶりの投稿、西山ですー!!

ハブ博物公園にいる「オリイオオコウモリ」特集ー!!
👏👏👏👏

まずは、「オリイオオコウモリ」の紹介を
軽~くしまーす😎

沖縄本島に住んでいるコウモリさんで、
結構どこにでもいます(笑)
夜にカラスくらいのが飛んでいたら
だいたいこのコウモリ!
と、いっても過言ではありません!(結構大きい✨)
「え、怖くないの…?気持ち悪い…」と
思う方もいるかもしれません…。
ですが!!
意外とかわいい顔・生態をしています(笑)

まずは、気になるお顔がこちら↓↓↓

かっわいいでしょ~!!

くりくりお目目で耳も小さい✨

実は、これには理由があります!
オリイオオコウモリは実は超音波
を使いません!!
その代わり…目がいい!らしい!(笑)
別名、フルーツバットと言われる
このコウモリさん。
フルーツが熟しているか見分ける
ために目が良くなっている。
という説もあります!

「へ~、フルーツ食べるんだぁ」
と思ったそこのあなた!
そう!このコウモリはフルーツを
食べるコウモリさんです!

コウモリのイメージと言えば、
「血を吸うんじゃないの?」と思う方も
いるでしょう…!
ですが!血を吸うコウモリは実は
南米にしかいない
んです!
そして、家畜の血しか吸わない
と言われています!
↑日常生活で役にたたない豆知識✨(笑)

で、気になる1日分の量は…

19匹でこの量を食べます!!
贅沢だ…😒



しかも!結構かわいい仕草もします✨


あくびしたり~😴


寝るときはくっついて寝たり~


地面に降りたら立てないのでキョロキョロしたり~


お水をねだったり😍

見てて飽きない生き物です✨
しかも、すっごい可愛いです🥰

以上!
オリイオオコウモリが可愛すぎる!!
を、推したいスタッフのブログでした✨  


Posted by ハブ博物公園 at 10:53Comments(0)スタッフ日記

2022年04月07日

お初にお目にかかります

皆さんこんにちは!

それと、ブログでは初めまして!大城と申します。


ハブ公園で働き始めてはや2年…?
今日はコロナ禍で伸びに伸びた大城のブログ初デビューです。
先輩に教わりながらせっせこキーボードを打っていますが初っ端から話題探しで頭を抱えています…


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


さて、急な話題転換ではありますが寒かった日も減り沖縄らしい暑さが迫ってきています☀
沖縄もまだまだ本気の暑さじゃないといえど忘れがちな水分補給など諸々気をつけていきたいところ。


そしてそんなハブ公園の生き物たちもごくごくと水を飲む機会が増えてきた、ような気がします


上の画像のキノボリさんなんかは木を伝った水を上手に飲むんですが、結構な頻度でお仲間の体から摂取していることもあります。まあ舐めている方も舐められている方も特に不満はないようなので生暖かい目で見守っています。

一方の↑のキノボリさんは上から霧吹きでお水をあげると
「待っていました!!」
と言わんばかりに全身で浴びに来ました。
人間もたまーーーに全身で水を浴びたくなるような日もありますが如何せん人の目というものがありまして…流石に白い目で見られるのは御勘弁なので今はまだ口からの吸水で我慢しておきます。



また、こちらのヤシガニさんも水分補給の真っ最中。

器用にハサミを使ってお行儀よく口元まで水を運んでいます😊
こちらは10秒ほどの動画ですが見ていて飽きないので元動画は2分くらい撮り続けていました

(これは個人的意見ですがたまに歩きながら水を飲んでビチャビチャにする人を見かけるので
ぜひヤシガニさんを見習ってほしいものです🙄



とまあ初のブログ中々まとまりきらず長くなってしまいましたがこの辺で終わらせて頂きます。
今後もたまに顔を出すので何卒よろしくお願い致します~!

  

Posted by ハブ博物公園 at 12:49Comments(0)スタッフ日記

2022年03月17日

かくれんぼ

こんにちは~ヽ(^o^)丿
何年ぶりのブログだろう…ツッチーでぇ~す(๑•̀ㅂ•́)و✧
子供は3人に増え、毎日我が家はうるさ…ぃゃ…にぎやかでございます
コロナ禍で家遊びにも慣れて来ましたねぇー汗
子供達と『かくれんぼ』をするんですが、
一生懸命にテーブルの下やカーテンに隠れているのですが、
いや…。見えてるのょ…。でも、すぐ見つけると怒るので、
『どこかなぁ~居ないなぁ~』と気づかないふりをして探すんですょ
と言う事で、今日は小亀さんのかくれんぼに付き合ってあげましょう٩(♡ε♡ )۶


『どこかなぁ~』(ー_ー)

『居ないなぁ~』(+_+)

『え!みんなど~こ~!?』

そろそろ。。。

『みぃ~つけた!!』

皆さんも、ご来園の際は生き物達とのかくれんぼに
付き合ってあげて下さいね(*´艸`*)  


Posted by ハブ博物公園 at 10:37Comments(0)スタッフ日記

2022年03月11日

昆虫にも幼さというものがあります

みなさん元気ですか?
親知らずを抜いて顔面パンパンの玉城です

歩くと腫れた顔に振動がきて痛すぎるので
あごを抑えながら下を向いて歩いていると、

ミドリのきんきらと光るものありけり





ナナホシキンカメムシ!

こんなところにいたら踏まれるよ
ということですくいあげると、




まぁ、小さいこと!





大きく立派に成長する一歩手前で
まだあどけなさが残ってますが
大人との大きさちがい分かりますかね 笑

昆虫もよく見てたらかわいく見えるはずよ  

Posted by ハブ博物公園 at 14:51Comments(0)スタッフ日記

2022年02月25日

寒い時期ですが…

こんにちは! 親里です!

とても寒い日が続いてますね。
本土に比べると沖縄は、まだまだだと思いますが、寒いものは寒いです。

当園は只今休園中でございますが、雨の中、お客様がいらっしゃったようです。



逃げないように遠くからの撮影なので見えにくいかと思いますがご了承ください🙇‍♀️

雨の中せっせと何かをついばんでます。
実は今の時期、ポンドアップルという果物がなっています。
それを食べに来たんですねぇ~。かわいいです。


落ちた大きいものもあったのでゾウガメさんにおすそ分け。



大きい口開けて~かぶり!



かわいらしい…口元にもいっぱいつけてます笑



毎日葉っぱだけだと飽きちゃうので、たまにこういう風に違う果物などあげたりもしています☺
開園しましたら、タイミング良ければ、ご飯食べてるところ生で見れるかも!?

  

Posted by ハブ博物公園 at 12:00Comments(0)スタッフ日記

2022年02月09日

休園中の生き物たちの様子をお届け♪

はいさーい!!
ハブ公園の色黒担当!金城です!
沖縄人である私の肌色は夏も冬も変わらずこんがり焦げています。
私、仕事中は年中ほぼ長袖なんですけどね・・・・・・😅



今日は、現在休園中のハブ公園の生き物たちの様子をお届けしていきます!

まずはハブ公園の人気者ゾウガメちゅら&ティーダ

すこし寒かったせいかあまり食欲はない様子ダウン
視線はご飯🌿を見てますがまったく動きません(笑)
その後、日向ぼっこで体が温まった後に仲良くかじってました晴れ



そんなゾウガメ達とは対象的な食欲を見せてくれたのはマングース

私がカメラを向けているのにもお構いなくガツガツと召し上がっていました🍴



そして圧倒的迫力のアミメニシキヘビ

すばらしい重量感ですね~
太陽光を反射したウロコがとても綺麗です✨
ですが、やはりピクリとも動きません(笑)

お隣さんのビルマニシキヘビも・・・

まったく動きません!!
数時間後に見たときもこの体制でした💦


そしてハブ公園といえば、やっぱりハブですね!!
もう皆さんわかっていますね!
ハブも・・・

まっっっっっったく動きません!!!



と、話をまとめますと
休園中でも、いつもと変わらずのんびり過ごしております🙂
そして爬虫類は人が見てようと見てなかろうとあまり動きません💧
そんなもんです・・・
そこも可愛いんですけどね~ハート


ハブ公園内の生き物スタッフたちは、
お客様に ”はやく” 会えるのを ”のんびり” とお待ちしております


  


Posted by ハブ博物公園 at 10:54Comments(0)スタッフ日記