2016年09月14日
いざ、イザイホーの島へ
はいさーい!りんりんでっす!
今日は撮れたての最新情報をお届けいたします!!
みなさん、久高島って知っていますか?
久高島はハブ博物公園と同じ南城市にある島です。
斎場御嶽のあの有名な三角の岩・三庫理(さんぐーい)の先からも肉眼で見える島なんですが、この久高島は沖縄にとっても、ハブ博物公園にとっても、とても重要な島なのです。
そんな久高島にワタクシ昨日、初上陸してきました!!
久高島へは南城市は知念にある安座間港から、高速船かフェリーで約15分ほどで行くことができます。
昨日は行きは高速船、帰りはフェリーを利用させていただきました。
フェリー乗り場の横では地元の方々が釣りを楽しんでました。
目で見えるだけでも結構な量の小魚が泳いでましたが、中にはこんなお魚も。
なんて言うかもう、船に乗る前からテンション上がっちゃいますよね!
そんなこんなしながら、いざ久高島へ!
あっという間の船旅を経て、祝久高島初上陸です★
さて、先にも少しお話しましたが、久高島はハブ公園にとって、とても重要な島なんです。物凄くザックリと説明しますと、久高島では12年に一度、「イザイホー」という祭事が行われます。
このイザイホーで神女となった人とノロ(琉球の巫女)しか久高島のイラブーは獲れない決まりとなっていたのです。※現在は違うそうです。
そして捕獲したウミヘビは燻製小屋で燻製にされ、島の特産品となっています。
↑イラブーの燻製。久高島のイラブーの燻製は最高品質なのだそうです。
そんなウミヘビと島の方々が深くつながりあった文化を持っているのが久高島なのです。
本当に物凄くザックリとなので、ちゃんと知りたい方は是非是非久高島に行って、あるいは文献を読むなどしてみてくださいね(^^)
というわけで、ハブをはじめよする沖縄のヘビを語る上で外せないのが久高島な訳です。ハブ公園の資料館でもイザイホーのことやイラブーの燻製などの展示があるので、今回はそれを己が目で確かめに行ったというわけです!
島に到着して真っ先に向かったのはコチラ↓
ありましたよ!イラブーの燻製を作る小屋!!写真で見たまんまです!!
感動です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ウミヘビもいました!!すごい・・・。
そして今度はイラブーを獲るイラブーガマへ。
案内板がとても可愛かったです(^^)
がしかし、ガマはそんな甘い場所ではなかった(>ω<;)
The岩場!
すごく狭いところもあって、落ちたら痛いだけじゃ済まされないような穴もあるので、不用意に入られないことを強くお勧めいたします(ー ー;)
こんなところで毎晩イラブー獲りをされているみなさま、凄いとしか言いようがない。
そんなこんなでイラブーに関する色々を自分の目で見て確認してきたのでした。
百聞は一見に如かずと言いますし、自分の目で見るって大切だなと思ったのでした。
島ではイラブー以外にもこんな可愛い子たちにも出会えました。
みなさまももし久高島に行くことがあったら、レンタルサイクルでぴゅぃ〜っと島を回るのもいいですが、自転車の速度で回ると出会えない生き物もいるので、のんびりお散歩も是非してみてくださいね( ´ ▽ ` )ノ
今日は撮れたての最新情報をお届けいたします!!
みなさん、久高島って知っていますか?
久高島はハブ博物公園と同じ南城市にある島です。
斎場御嶽のあの有名な三角の岩・三庫理(さんぐーい)の先からも肉眼で見える島なんですが、この久高島は沖縄にとっても、ハブ博物公園にとっても、とても重要な島なのです。
そんな久高島にワタクシ昨日、初上陸してきました!!
久高島へは南城市は知念にある安座間港から、高速船かフェリーで約15分ほどで行くことができます。
昨日は行きは高速船、帰りはフェリーを利用させていただきました。
フェリー乗り場の横では地元の方々が釣りを楽しんでました。
目で見えるだけでも結構な量の小魚が泳いでましたが、中にはこんなお魚も。
なんて言うかもう、船に乗る前からテンション上がっちゃいますよね!
そんなこんなしながら、いざ久高島へ!
あっという間の船旅を経て、祝久高島初上陸です★
さて、先にも少しお話しましたが、久高島はハブ公園にとって、とても重要な島なんです。物凄くザックリと説明しますと、久高島では12年に一度、「イザイホー」という祭事が行われます。
このイザイホーで神女となった人とノロ(琉球の巫女)しか久高島のイラブーは獲れない決まりとなっていたのです。※現在は違うそうです。
そして捕獲したウミヘビは燻製小屋で燻製にされ、島の特産品となっています。
↑イラブーの燻製。久高島のイラブーの燻製は最高品質なのだそうです。
そんなウミヘビと島の方々が深くつながりあった文化を持っているのが久高島なのです。
本当に物凄くザックリとなので、ちゃんと知りたい方は是非是非久高島に行って、あるいは文献を読むなどしてみてくださいね(^^)
というわけで、ハブをはじめよする沖縄のヘビを語る上で外せないのが久高島な訳です。ハブ公園の資料館でもイザイホーのことやイラブーの燻製などの展示があるので、今回はそれを己が目で確かめに行ったというわけです!
島に到着して真っ先に向かったのはコチラ↓
ありましたよ!イラブーの燻製を作る小屋!!写真で見たまんまです!!
感動です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ウミヘビもいました!!すごい・・・。
そして今度はイラブーを獲るイラブーガマへ。
案内板がとても可愛かったです(^^)
がしかし、ガマはそんな甘い場所ではなかった(>ω<;)
The岩場!
すごく狭いところもあって、落ちたら痛いだけじゃ済まされないような穴もあるので、不用意に入られないことを強くお勧めいたします(ー ー;)
こんなところで毎晩イラブー獲りをされているみなさま、凄いとしか言いようがない。
そんなこんなでイラブーに関する色々を自分の目で見て確認してきたのでした。
百聞は一見に如かずと言いますし、自分の目で見るって大切だなと思ったのでした。
島ではイラブー以外にもこんな可愛い子たちにも出会えました。
みなさまももし久高島に行くことがあったら、レンタルサイクルでぴゅぃ〜っと島を回るのもいいですが、自転車の速度で回ると出会えない生き物もいるので、のんびりお散歩も是非してみてくださいね( ´ ▽ ` )ノ
------------------------------------------------------------------------
【ハブ博物公園 STAFF募集中】
現在ハブ博物公園では一緒にヘビ達とお仕事してくれる仲間を募集しております!あなたもハブやコブラと楽しく遊びませんか!(ってこんな誘いで良いのだろうかw) 興味のある方はハブ博物公園までお電話もしくはメールにてお問い合わせ下さい☆ Tel:098-948-3222
Mail:info@habu-park.com
参考:ハローワーク掲載ページ ------------------------------------------------------------------------
【ハブ博物公園オリジナルLINEスタンプ登場!】
携帯から→http://line.me/R/shop/detail/1214040
PCから→https://store.line.me/stickershop/product/1214040/ja
------------------------------------------------------------------------
沖縄県指定博物館相当施設 おきなわワールド(ハブ博物公園)
・世界の大蛇 ビッグスリー展(開催中!)
(おきなわワールドHPへ戻る)
生き物紹介ブログ「うちなー自然めぐり!」がリニューアルしました!
(うちなー自然めぐり! 2へ)
以前のブログはコチラ→「うちなー自然めぐり!」
------------------------------------------------------------------------
こちらもチェック!
ブログ「やんばる山だより。」
http://sekirinzan.ti-da.net/
知られざる沖縄のパワースポット「大石林山」。
聖地アシムイと呼ばれ、数々の神話が伝わるこの地から
日々つれづれお届けしています。
(ヤンバルの森を楽しみたい方はクリック!)
------------------------------------------------------------------------
現在ハブ博物公園では一緒にヘビ達とお仕事してくれる仲間を募集しております!あなたもハブやコブラと楽しく遊びませんか!(ってこんな誘いで良いのだろうかw) 興味のある方はハブ博物公園までお電話もしくはメールにてお問い合わせ下さい☆ Tel:098-948-3222
Mail:info@habu-park.com
参考:ハローワーク掲載ページ ------------------------------------------------------------------------
【ハブ博物公園オリジナルLINEスタンプ登場!】
携帯から→http://line.me/R/shop/detail/1214040
PCから→https://store.line.me/stickershop/product/1214040/ja
------------------------------------------------------------------------
沖縄県指定博物館相当施設 おきなわワールド(ハブ博物公園)
・世界の大蛇 ビッグスリー展(開催中!)
(おきなわワールドHPへ戻る)
生き物紹介ブログ「うちなー自然めぐり!」がリニューアルしました!
(うちなー自然めぐり! 2へ)
以前のブログはコチラ→「うちなー自然めぐり!」
------------------------------------------------------------------------
こちらもチェック!
ブログ「やんばる山だより。」
http://sekirinzan.ti-da.net/
知られざる沖縄のパワースポット「大石林山」。
聖地アシムイと呼ばれ、数々の神話が伝わるこの地から
日々つれづれお届けしています。
(ヤンバルの森を楽しみたい方はクリック!)
------------------------------------------------------------------------
Posted by ハブ博物公園 at 09:20│Comments(0)
│スタッフ日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。