2021年09月27日
ばんしるーとグヮバ
はぁ~い
朝夜ちょっとだけ涼しくなった気がしている玉城ですよぉ~
犬の散歩をしていると
ばんしるーの匂いがプンプンするので探してみると、
なんとたくさんの実をつけたばんしるーの木を発見!

ばんしるーって何?
グヮバとは何が違うの?って思った方へ
ウソかホントかわからないフワフワ情報!
『お店で買うのはグヮバ』
『拾ったりもらったりするのがばんしるー』
って何かの記事で読みました 笑
沖縄県民なら分かってくれるかも 笑笑

ちなみに写真に写っているのはばんしるーです 笑笑
(→勝手にひろっちゃった☆)
ばんしるーの中でも
沖縄産、台湾産があるようで、
・沖縄産は中身がピンク色で甘い
・台湾産は中身が白色で甘さなし
とこの間お友達に聞きました。

このばんしるーはどうやら台湾産のようで、
かじってみると
めちゃまずっっ、、、、、!笑笑
食べきれなかったので(ごめんね笑)
ゾウガメさんにあげましたとさ!


美味しそうに食べてました~
カメさんは質より量なのかしら。
朝夜ちょっとだけ涼しくなった気がしている玉城ですよぉ~
犬の散歩をしていると
ばんしるーの匂いがプンプンするので探してみると、
なんとたくさんの実をつけたばんしるーの木を発見!

ばんしるーって何?
グヮバとは何が違うの?って思った方へ
ウソかホントかわからないフワフワ情報!
『お店で買うのはグヮバ』
『拾ったりもらったりするのがばんしるー』
って何かの記事で読みました 笑
沖縄県民なら分かってくれるかも 笑笑

ちなみに写真に写っているのはばんしるーです 笑笑
(→勝手にひろっちゃった☆)
ばんしるーの中でも
沖縄産、台湾産があるようで、
・沖縄産は中身がピンク色で甘い
・台湾産は中身が白色で甘さなし
とこの間お友達に聞きました。

このばんしるーはどうやら台湾産のようで、
かじってみると
めちゃまずっっ、、、、、!笑笑
食べきれなかったので(ごめんね笑)
ゾウガメさんにあげましたとさ!


美味しそうに食べてました~
カメさんは質より量なのかしら。
------------------------------------------------------------------------
【ハブ博物公園 STAFF募集中】

現在ハブ博物公園では一緒にヘビ達とお仕事してくれる仲間を募集しております!あなたもハブやコブラと楽しく遊びませんか!(ってこんな誘いで良いのだろうかw) 興味のある方はハブ博物公園までお電話もしくはメールにてお問い合わせ下さい☆ Tel:098-948-3222
Mail:info@habu-park.com
参考:ハローワーク掲載ページ ------------------------------------------------------------------------
【ハブ博物公園オリジナルLINEスタンプ登場!】
携帯から→http://line.me/R/shop/detail/1214040
PCから→https://store.line.me/stickershop/product/1214040/ja
------------------------------------------------------------------------
沖縄県指定博物館相当施設 おきなわワールド(ハブ博物公園)
・世界の大蛇 ビッグスリー展(開催中!)
(おきなわワールドHPへ戻る)
生き物紹介ブログ「うちなー自然めぐり!」がリニューアルしました!
(うちなー自然めぐり! 2へ)
以前のブログはコチラ→「うちなー自然めぐり!」
------------------------------------------------------------------------
こちらもチェック!
ブログ「やんばる山だより。」
http://sekirinzan.ti-da.net/
知られざる沖縄のパワースポット「大石林山」。
聖地アシムイと呼ばれ、数々の神話が伝わるこの地から
日々つれづれお届けしています。
(ヤンバルの森を楽しみたい方はクリック!)
------------------------------------------------------------------------

現在ハブ博物公園では一緒にヘビ達とお仕事してくれる仲間を募集しております!あなたもハブやコブラと楽しく遊びませんか!(ってこんな誘いで良いのだろうかw) 興味のある方はハブ博物公園までお電話もしくはメールにてお問い合わせ下さい☆ Tel:098-948-3222
Mail:info@habu-park.com
参考:ハローワーク掲載ページ ------------------------------------------------------------------------
【ハブ博物公園オリジナルLINEスタンプ登場!】


携帯から→http://line.me/R/shop/detail/1214040
PCから→https://store.line.me/stickershop/product/1214040/ja
------------------------------------------------------------------------
沖縄県指定博物館相当施設 おきなわワールド(ハブ博物公園)

・世界の大蛇 ビッグスリー展(開催中!)

(おきなわワールドHPへ戻る)
生き物紹介ブログ「うちなー自然めぐり!」がリニューアルしました!

(うちなー自然めぐり! 2へ)
以前のブログはコチラ→「うちなー自然めぐり!」
------------------------------------------------------------------------
こちらもチェック!
ブログ「やんばる山だより。」
http://sekirinzan.ti-da.net/
知られざる沖縄のパワースポット「大石林山」。
聖地アシムイと呼ばれ、数々の神話が伝わるこの地から
日々つれづれお届けしています。

(ヤンバルの森を楽しみたい方はクリック!)
------------------------------------------------------------------------
Posted by ハブ博物公園 at 12:00│Comments(0)
│スタッフ日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。