2020年12月28日
変態ヘビとの出会い
お久しぶりです。まえむーこと前村です。
入社してからそこそこ日が経ちまして、ブログに書くネタが徐々に尽きてきております。
改めて先輩たちの凄さを垣間見た気がする今日。せっかくなのでヘビ初心者
の視点で、驚いた事について書いていこうかと思います。
さっそくですが
、蛇の食べるものと聞いて、皆様は何を思い浮かべますでしょうか。
多分、ほとんどの方が
ねずみと答えるのではないでしょうか?
私もそう思っていました。
それがどうやら違うみたいなんです。例外がいます。
そんなヘビの存在に気づいたのは、ハブ博物公園の展示を確認しているときでした。
ハブ公園2階、沖縄のヘビたちが展示されているヘビに、リュウキュウアオヘビというヘビがいます。
そう、このヘビこそ、例外のヘビの一種。
ミミズを主食とするヘビさんでした。
ちなみに、ミミズやマイマイなど、ネズミ以外しか食べないヘビを、変態ヘビと言うそうです。
…誤解がうまれそうな呼び名ですね。
そのため、アオヘビさんには、ミミズをご飯であげています。
ヘビはネズミを食べるものと思いこんでいた私には、大きな衝撃でした。
ヘビの世界も一筋縄ではいかないみたいですね。

入社してからそこそこ日が経ちまして、ブログに書くネタが徐々に尽きてきております。
改めて先輩たちの凄さを垣間見た気がする今日。せっかくなのでヘビ初心者
さっそくですが
多分、ほとんどの方が
私もそう思っていました。
それがどうやら違うみたいなんです。例外がいます。
そんなヘビの存在に気づいたのは、ハブ博物公園の展示を確認しているときでした。
ハブ公園2階、沖縄のヘビたちが展示されているヘビに、リュウキュウアオヘビというヘビがいます。
そう、このヘビこそ、例外のヘビの一種。
ミミズを主食とするヘビさんでした。
ちなみに、ミミズやマイマイなど、ネズミ以外しか食べないヘビを、変態ヘビと言うそうです。
…誤解がうまれそうな呼び名ですね。
そのため、アオヘビさんには、ミミズをご飯であげています。
ヘビはネズミを食べるものと思いこんでいた私には、大きな衝撃でした。
ヘビの世界も一筋縄ではいかないみたいですね。

------------------------------------------------------------------------
【ハブ博物公園 STAFF募集中】

現在ハブ博物公園では一緒にヘビ達とお仕事してくれる仲間を募集しております!あなたもハブやコブラと楽しく遊びませんか!(ってこんな誘いで良いのだろうかw) 興味のある方はハブ博物公園までお電話もしくはメールにてお問い合わせ下さい☆ Tel:098-948-3222
Mail:info@habu-park.com
参考:ハローワーク掲載ページ ------------------------------------------------------------------------
【ハブ博物公園オリジナルLINEスタンプ登場!】
携帯から→http://line.me/R/shop/detail/1214040
PCから→https://store.line.me/stickershop/product/1214040/ja
------------------------------------------------------------------------
沖縄県指定博物館相当施設 おきなわワールド(ハブ博物公園)
・世界の大蛇 ビッグスリー展(開催中!)
(おきなわワールドHPへ戻る)
生き物紹介ブログ「うちなー自然めぐり!」がリニューアルしました!
(うちなー自然めぐり! 2へ)
以前のブログはコチラ→「うちなー自然めぐり!」
------------------------------------------------------------------------
こちらもチェック!
ブログ「やんばる山だより。」
http://sekirinzan.ti-da.net/
知られざる沖縄のパワースポット「大石林山」。
聖地アシムイと呼ばれ、数々の神話が伝わるこの地から
日々つれづれお届けしています。
(ヤンバルの森を楽しみたい方はクリック!)
------------------------------------------------------------------------

現在ハブ博物公園では一緒にヘビ達とお仕事してくれる仲間を募集しております!あなたもハブやコブラと楽しく遊びませんか!(ってこんな誘いで良いのだろうかw) 興味のある方はハブ博物公園までお電話もしくはメールにてお問い合わせ下さい☆ Tel:098-948-3222
Mail:info@habu-park.com
参考:ハローワーク掲載ページ ------------------------------------------------------------------------
【ハブ博物公園オリジナルLINEスタンプ登場!】


携帯から→http://line.me/R/shop/detail/1214040
PCから→https://store.line.me/stickershop/product/1214040/ja
------------------------------------------------------------------------
沖縄県指定博物館相当施設 おきなわワールド(ハブ博物公園)

・世界の大蛇 ビッグスリー展(開催中!)

(おきなわワールドHPへ戻る)
生き物紹介ブログ「うちなー自然めぐり!」がリニューアルしました!

(うちなー自然めぐり! 2へ)
以前のブログはコチラ→「うちなー自然めぐり!」
------------------------------------------------------------------------
こちらもチェック!
ブログ「やんばる山だより。」
http://sekirinzan.ti-da.net/
知られざる沖縄のパワースポット「大石林山」。
聖地アシムイと呼ばれ、数々の神話が伝わるこの地から
日々つれづれお届けしています。

(ヤンバルの森を楽しみたい方はクリック!)
------------------------------------------------------------------------
Posted by ハブ博物公園 at 18:51│Comments(0)
│スタッフ日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。