てぃーだブログ › ハブ博物公園!

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2022年07月14日

ブログ移行のお知らせ



はいさい!ハブ博物公園を愛してやまない皆様!!
永年、公式ブログ「ハブ博物公園!」をご愛読いただきありがとうございます!
この度、本ブログは下記へ移行することとなりました!!

おきなわワールド NEWS!

これからは「おきなわワールド」の様々なエリアの仲間と共にブログを盛り上げていきたいと思いますので、ぜひぜひ引き続き更新を楽しみにご購読いただけたらと思います☆  


Posted by ハブ博物公園 at 17:39Comments(0)◎最新ニュース!

2022年06月07日

高みを目指すカメ


は~ぁい
27歳にして頭にバカデカたんこぶをつくってしまった玉城です


先日カメのお部屋を掃除しようとお邪魔したところ、
1匹のカメの心意気が素晴らしかったので
皆さんにお届けいたします



だいたいいつもみんなロッククライミングしてはいますが、
その日はレベチがいました。

いいですよね
高みを目指す
勉強になりました、ありがとう





どこまでいくねん



  

Posted by ハブ博物公園 at 10:00Comments(0)

2022年05月28日

新しい仲間たち!

こんにちは~今月2回目の親里です。😊

もうすぐ6月ですね~
あっという間に今年の半分に差し掛かりました。
ココ数年一年がいつの間にか終わってることが多く感じます。
お~こわい。こわい。


さて、ここ最近ハブ公園では、新しい仲間が増えました!





いつも展示しているコウモリじゃん…?

よ~~~~くお腹のところを見て👀下さい。

一生懸命親に抱きついているコウモリの赤ちゃんが見えるはずです!

今年は3匹生まれました。まだ、増える可能性もあります。
今の時期は、親にくっついたかわいいおチビちゃんが見ることができますよ~
敏感な時期なので、窓はたたかないように見守ってあげて下さい。


そして~

じゃんっと!
この時期は、産卵の時期でもあります。
上のはカメの卵🐢です~
まだまだ、産卵シーズンです。朝早くに来ると卵を掘ってるスタッフにあえるかも!
もしかしたら、生のカメの卵を見れるチャンスです🥰

あとは、最近展示の種類が増えまして…






ミヤコヒキガエルシリケンイモリです!!
両生類が加わりました!
また、ヘビやカメ、トカゲとは違う可愛さがございます~🥰

カエルののっそりとした動きやシリケンさんのたまに見れるバンザイ。
可愛すぎる・・・
そのうちスタッフがSNSに写真を上げると思うので、ぜひ、ご覧ください!😆  


Posted by ハブ博物公園 at 12:00Comments(0)スタッフ日記

2022年05月26日

新人スタッフ紹介!!

はいさーい!!
6年前の新人だった金城です!

今年も入りました!!大型新人!!🔰
人間の仲間が増えました✨



その名も、吉田くん



ぴちぴちの二十歳キラキラ 
フレッシュな彼との年の差を感じて少し凹気味ガ-ンのスタッフもいますが、
すっかり馴染んでみんなに可愛がられています!

一見、爽やかな好青年😀ですが・・・・・
その実態は、ヘビ愛はもちろん、その守備範囲は生き物全般にわたり
ゴキブリGを見つけると、嬉々として観察しはじめます

とある日には
他スタッフに自家ワラジムシを配ったり・・・

また、とある日には
他の変人スタッフの奇行に助けて欲しそうな目でこっちを見ていたり・・・

自分を刺した蚊が逃げないように頑張って力を入れてみたり🦟

ハブ公園の名に恥じない立派な『変人?』です!


そんな彼は今沖縄の梅雨により、湿度の洗礼を受けています🌧

突然の土砂降り☔や、それからの灼熱の太陽☀、もう鳴き始めたセミに少し驚きながらも頑張ってお仕事していますよ~
仲間が増えて嬉しい限りですね~(*^^*)




ノリの良い後輩が増えて、先輩もブレるほど嬉しそうです!!
















  


Posted by ハブ博物公園 at 17:40Comments(0)スタッフ日記

2022年05月10日

ゴールデンウィークが終わって

GWも終わり一息ついた親里です。
連休中、多くのお客様にご来園頂きありがとうございました。
GW期間中は、蛇たちだけでなくハブ博物公園前では、エミューやロバ、ガチョウに豚などいろんな生き物も来ていました。生き物大好きスタッフたちは大喜びでしたが、とうとうその子達も帰っていきました。

今回は、忙しくてGW来れなかった方のためにハブ公園とミニミニ動物コーナーの動物たちのお写真や動画沢山載せますね。

まずは、ハブ公園内の生き物さんから


元気なアミメニシキヘビ🐍

どこに居るかわかりますか?
空腹で落ち着かないみたいで、そわそわしすぎた結果登ってました。
その体でよく登れるよなぁ…
落ちないように踏ん張ってるのを上司と眺めてました。

脱走を目論むトカゲ🦎

バレたとそんな顔ですよね。可愛い顔して、結構脱走をしかける事が多いです笑

食いしん坊

ヤドクガエルの根付が食べられました。たしかに美味しそうな色合いですが、そんな口にいっぱい笑
この後ちゃんと返して頂きました。

続いて、屋外期間限定のミニミニ動物コーナー


キリッとかっこいいエミューさん。実は真正面から見ると・・・



意外とまぬk…いや、可愛らしいお顔していると思いませんか?
ちなみにこの画像を撮る際、スタッフの携帯が犠牲に…笑🤣



ほかにも




ミニブタやヤギ。写真にはないですが、ロバや羊、ガチョウなどもいましたよ!



8日にもとの場所へお帰りになりました。
寂しい思いでいっぱいですが、これを乗り越え日々の業務に励んでいこうと思います。💪  


Posted by ハブ博物公園 at 12:00Comments(0)スタッフ日記